初場所観戦
お相撲のチケットをいただいたので、
主人と「両国国技館」へ行ってきました!(*'▽')
2階のイス席です。
最前列のようですが、マス席以外は座ったことがないので
どんな感じで観れるのかな?
JR総武線 両国駅 駅内の階段アートです。
季節やイベント毎にデザインを変えているようです。
左側の広告が今大人気の「炎鵬」です。
イケメンですねw
改札を抜けるとお相撲さんのオブジェがありました。
お尻を触っているのか、石がツルツルになっていましたw
駅から徒歩2分で到着!
櫓太鼓と巨大のぼり旗です。
櫓の内部には、エレベーターが設置されていて近代的!
巨大ポールの素材は「竹」で出来ているようです。
そのポールは、国技館が貸し出しをしているとのこと。
色とりどりの巨大のぼり旗が、青空に実に映えるのであります。
合格した年の試験の時に身に着けていたブレスレットと同石のブレスレットは、
minne(ミンネ) ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケットにて販売中です。