文鳥八幡 Buncho-hatimanブログ

行政書士試験の合格者が日々の出来事を綴っています

冷麺を作る

先日両親からもらった冷麺をいただきました!
その時の話は、こちらからどうぞ↓



< メニュー >
・冷麺
・焼き餃子(チルド)
・茄子とししとうの揚げ浸し


■ 冷麺
焼肉・冷麺 ぴょんぴょん舎の冷麺です。

スイカの代用でりんごをスライスしました。
キムチが後から辛くなるタイプでしたが、
なかなかの美味でした。
冷麺自体が美味しすぎてあっという間に
完食してしまいました。
母がリピしているのも頷けるw


■ 焼き餃子
今回の焼き餃子は、大阪王将でした。

上段と下段は、羽根あり・なしという
誤差でしかないもの。


■ 茄子とししとうの揚げびたし

全体的に塩気が多いメニューだったので、
汁を気持ち甘めにし冷やしておきました。
しみしみ!


■ お酒 父セレクション
両親のお気に入り宿で限定販売しているお酒です。

秋田県角館 夏瀬温泉にある【都わすれ】という
お宿です。
特別貴賓室【草笛】という
お部屋がお気に入りみたいです。
どんなお部屋かなと調べてびっくり。
何故か実家風で笑ってしまったw


とても美味しかったです。
ごちそうさまでした!(●´ڡ`●)