文鳥八幡 Buncho-hatimanブログ

行政書士試験の合格者が日々の出来事を綴っています

20年ぶりの紙幣刷新へ

紙幣のデザインが大きく変わります。詳細は以下から。
新しい日本銀行券及び五百円貨幣を発行します : 財務省


■ 1万円札・・・渋沢栄一「日本の資本主義の父」
第一国立銀行(現在のみずほ銀行)など数多くの企業・大学設立に携わる。


■ 5千円札・・・津田梅子「津田塾大学の創設者」
日本初の女子留学生の一人。特に女子の英語教育に注力した人物。


■ 千円札・・・・北里芝三郎「日本近代医学の父」
感染症予防や細菌学の発展に大きく貢献。
破傷風の治療法を確立したほか「ペスト菌」を発見した功績もある。


裏の図柄
新1万円札が東京駅舎、新5千円札が藤(ふじ)の柄、
新千円札が葛飾北斎の「富嶽三十六景」の一つ「神奈川沖浪裏」となる。


■ 500円硬貨
現在のニッケル黄銅に加えて白銅と銅も用い、2色構造となる。
直径は現硬貨(26.5mm)から変わらないが、重さは0.1g増え7.1gとなる。
周縁部の一部には他の部分よりも粗いギザを刻む複雑な形とし、
現在よりも偽造しづらくする。


■ 2千円札
変更なし←え?w

私の愛読書は、渋沢栄一氏の「論語と算盤」と
湯浅邦弘氏の「菜根譚」です。
役所の窓口での待ち時間を利用してよく読んでいます。


とても嬉しいニュースでした!
中日の根尾選手も「論語と算盤」を読んでいると
昨年話題になったっけw


合格した年の試験の時に身に着けていたブレスレットと同石のブレスレットは、
minne(ミンネ) ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケットにて販売中です。